なもべちDAYS

YouTubeもやっています

広島・山口旅行②

2日目は新山口駅で,レンタカーを借りて,角島へ出発🚘 天気は曇り☁️
角島大橋近くの道の駅でお昼ご飯特牛(???)いか丼 絶対読めません山口県産アジフライ北浦海鮮丼 大満足😆

私は2回目,奥さんは初めての角島大橋

テレビで見たことのある景色です
角島から戻って,角島プリン
さすが,インスタ映え 次々と観光客がやってきました もちろん,濃厚美味🍮

こちらも見たことのある元乃隅神社 家内安全を祈願して,10回ぐらいでINしました
下から見ると,こんな感じです

今日のお宿は界長門 界出雲に続く界シリーズ
すべてにおいて安心安定の宿ですメインは瓦焼き

朝食後,萩観光
松陰神社の敷地内に松下村塾萩焼きの窯元に立ち寄りました
気さくなおばさんに親切にしてもらいました
モーニングプレートを買いました
アイスコーヒーはハンドドリップ
またの機会に,モーニングセットのブログもアップします!
萩ガラスも美しい
ホテルの売店で購入しました

界といえば,ご当地楽 界長門は「大人の墨あそび」
文房四宝と教えていただきました(水差しではなく,紙)山口県の伝統工芸「赤間硯」吉田松蔭先生も愛用されていたそうです完成!締めはあけぼのカフェでどらやきを買って,トラベルライブラリーで実食お土産は鶏卵せんべい🍘

天気が心配でしたが,傘の出番なく,ゆったり,リラックスの二泊三日でした